Loading

運動能力の基礎を磨いて‘‘未来’’の才能を育てる陸上教室

陸上スクールH2(エイチツー)は、愛知県名古屋市緑区内にある大高緑地で小学生・中学生対象の練習を行っています。短距離を中心とした陸上競技はもちろんのこと、他のスポーツにも活きる運動能力の基礎や動きの土台を作りながら、お子様一人ひとりの才能を伸ばしていきます。

「友達と一緒に通いたいから」「運動習慣がないから」など、どのような理由がきっかけでも大歓迎です。運動が得意な子も、そうでない子も、運動が好きになれるような練習を提案しています。

陸上を通じて人間力を養える

成長過程にあるお子様が、社会で通用する力を身につけられるように、当教室では「自主性」「積極性」「思考力」「協調性」の4つを柱にして、お子様と一緒に日々の練習内容を考えています。

一人ひとりが自分で目標を設定し、目的意識を持つことで「自主性」や「積極性」が育まれ、仲間とアイデアを出しながら共に成長を目指していくなかで「協調性」と「思考力」を身につけられるでしょう。

メニュー・料金

運動能力の基礎・動きの土台を築ける

当スクールは、これから身体と運動能力を育てていく小学生のレッスンをメインにしています。早い段階から身体の動かし方を知っておくことで、確かな運動能力の基礎を養っていけます。

「運動が苦手」という先入観でスポーツそのものを諦めてしまうのは、大変もったいないことです。2人のコーチが、これまでの経験と実績をもとに一人ひとりに合わせた適切な指導を行います。

コーチ紹介

出張パーソナルレッスンで成長を促進

ジュニアコースとは別に、個別に行う出張パーソナルレッスンも開催しています。こちらは大高緑地以外の運動場にも出張が可能です。学校や塾で忙しく、なかなか練習に参加できないというお子様にぴったりです。

コーチとのマンツーマンレッスンを受けることで、より自分の課題を明確にできるようになり、最短距離で目標に近づけるようになります。自己ベストを出したい方や大きな大会を控えている方、ぜひ一度体験してみてください。

無料体験会

2人のコーチ「H2」が身体の使い方とケアをサポート

当スクールでコーチを務めるのは、医療系国家資格を持つ代表の新阜 宏基(にたか ひろき)と、諌山 英明(いさやま ひであき)の二人です。ともに陸上部出身で、長年競技生活を続けているからこそ、身体の動かし方、そしてケアの大切さをよく理解しています。

どんなに足が速くても、故障期間が長ければ、身体能力も衰え、何よりもモチベーションが低下してしまうものです。そのようなことがないように、現役柔道整復師の立場から、身体のケアについても丁寧にアドバイスさせていただきます。

無料体験会を実施中

「陸上教室とはどのようなものか知りたい」という方、まずは無料体験会にお越しください。一度練習に参加していただければ、どのようなコーチがどのような指導を行っているかがおわかりいただけます。

事前申込制にはなりますが、基本的に毎日練習を行っていますので、お気軽にご参加いただけます。無理な勧誘は一切ありませんので、ご安心ください。

楽しく自分らしく取り組める練習スタイル

当教室では、練習内容をコーチが全て考えるのではなく、生徒様自身にも考えていただいています。これはゲーム性を取り入れて楽しむためでもありますし、なにより自主性を養うためのものです。

一人ひとりが自分の目標に合った練習内容を取り入れることで、運動が得意な子も、そうでない子も、常に前向きな気持ちで取り組んでいけると考えています。

笑顔を絶やさない「タネ」があります

基本的な練習はウォーミングアップに始まり、ドリル系やスタートダッシュの練習、ミニハードルやゲームを使った練習、最後に振り返りという流れです。生徒全員が楽しくのびのびと体を動かせるように、和やかな雰囲気を大切にしています。

運動能力の向上とともに仲間と協力しながら挑戦する勇気や成功体験を培い、楽しく学びながら心身ともに健やかな成長をサポートしていきます。「足が速くなるのがうれしい」「記録が伸びて自信がついた」「仲間に会えるのが楽しみ」「イヤな事があっても走れば忘れられる」など、いろんな”笑顔”のタネがここにはあります。